サラリーマンの週末弾丸旅行術

土日+有給1日で弾丸旅行を!

新潟

ほだれ祭り 後編

越後の奇祭 ほだれ祭の後半です。 いよいよ設置されたほだれ大明神 メインとなる着物をきた初嫁さんが乗ります。 担ぎ手も当日臨時で募集がかかります。 逆向きだったのでミラー越し 神輿は出発して50メートルほど行くとUターンして帰ってきます。 今度はこ…

ほだれ祭り 前編

ほだれ祭りでは4時間ぐらいでしたが、写真を取り過ぎたので前後編にわけます。ほだれ祭りの道祖神。これが最終的に神輿になります。 他にも色々なオブジェ 祭りスタート 道祖神に つづいて第二陣。なぜか法螺貝。 しめ縄を運びます。 ちなみに運ぶ人はその日…

越後の奇祭「ほだれ祭り」で買える限定土産

越の鶴 ほだれ酒 普通 360mlposted with カエレバ 越銘醸 越後の奇祭「ほだれ祭」には、田縣神社の豊年祭や、かなまら祭り同様 その方面の祭りでしか買えない、通常ではNGな土産があります。 今回はそのご紹介。まずは、なんといってもほだれ酒。 瓶がアレ…

山古志の火祭り 「さいの神」への点火と花火

山古志の火祭りの最後にして最大のイベント。 日本一のサイズのさいの神への点火と花火です。これからさいの神 高さ約25m、直径10mで日本最大。 ちなみに10トンのかやで作られてますが、 中越地震以降、住民が減っているので、今では作り手を募集してます…

山古志の「牛の角突き」 山古志の火祭り

山古志の火祭りの闘牛「牛の角突き」の写真です。日本の闘牛は全国で7箇所で行われていて、中でも新潟の山古志村の闘牛は 勝敗をつけずに牛を大切にし、純粋に奉納の意味を高めているようです。世界で唯一、雪の特設闘牛場 まずは若い牛から。 最後は8歳の…

向川原虎舞「風虎会」  山古志の火祭り

山古志の火祭での岩手県大槌町の伝統芸能の向川原虎舞の写真です。 元々「虎は一日にして千里走り、千里帰る」ということわざがあり、漁の無事を祈ってはじまったといわれています。 震災以降、家を無くした方を長岡に受け入れたことから交流が始まって山古…

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...