サラリーマンの週末弾丸旅行術

土日+有給1日で弾丸旅行を!

2014-01-01から1ヶ月間の記事一覧

冬の旭山動物園はペンギンの散歩は人気中の人気

冬の旭山動物園の見せ場はなんといってもペンギンの散歩。 12月下旬から、3月の雪のなくなるまで毎日実施される。恐らく雪の上を並んで歩くペンギンの群れは日本では 旭山動物園でしか見れないのでぜひとも見ておきたいところ。ペンギン散歩の時間は、12月~…

鹿港の龍山寺に行ってきた

奇界遺産巡りで鹿港に来たので、観光名所の龍山寺に行ってきた。 台湾観光ファンクラブによると、鹿港八景の筆頭だそう。 鹿港は歴史の香り漂ういにしえ街の一つで、古跡、旧家、古廟および民族風習が最も完璧に残されている国内屈指の街です。「台湾紫禁城…

台中の孔子廟は台湾の写真好きが多かった

台湾各地にある孔子廟。 ついでのついでとして、宝覚寺の近くに有る台中 孔子廟に行ってきた。ちなみに孔子廟とは、以下を指すものらしい。 日本にも湯島をはじめいくつかある。 孔子の生まれたとされる魯の国の昌平郷陬邑(すうゆう)、現在の山東省曲阜(…

宝覚寺には大きな大仏様が微笑んでいた

鹿港に行く途中の経由地として選んだ台中。 せっかく台中に行ったので、観光名所 宝覚寺(ほうかくじ)に行ってきた。ここは高さ30Mと台湾第二位の大きさの大仏が見どころ。 ちなみに台湾で一番大きい大仏は千佛山菩提寺にある大仏で 高さは2倍以上の8…

九曲巷は曲がりくねった路だった。

鹿港 日帰り弾丸観光 第3弾 九曲巷に行ってきた。 港町である鹿港には、細いT字路や曲がりくねった道が多く見られます。中でも有名なのが当時の形がそのまま残っている九曲巷。旧暦の中秋節が過ぎると「九降風」という東北季節風が吹くことから、強風や砂埃…

福岡 櫛田神社

オカメの顔をくぐる携帯から

鹿港の阿振肉包の肉まんを食べてきた

自転車で台湾を一周して台湾中の食べ物を食べて一番うまいものを決める 台湾自転車気儘旅のラストに、タクシードライバーが台湾一の 肉まんとして評価してあるのが、この鹿港の阿振肉包の肉まん。台湾自転車気儘旅 世界一屋台メシのうまい国へ作者: 石田ゆう…

一口悶三角圓を食べに台中の豊原に行ってきた

自転車旅行家 石田ゆうすけさんの「台湾自転車気儘旅」を読んで 絶賛していた、豊原にある「一口悶三角圓」を食べに行ってきた。豊原市はビビアン・スーの出身地で、台鉄台中駅から台鉄で15分ぐらいでつく。 駅から徒歩10分程度で、一口悶三角圓屋さんのある…

はてなブログで吹き出しを作る方法

はてなブログカスタマイズ 第一弾 ブログを見やすくしてカスタマイズをして、中身がないのをせめてカバーする第一弾。 吹き出しを作ってみた。 普段、営業やってて正直技術的なことはわからないので、 他に方法があるかもしれませんが、そこはご容赦を。やっ…

円山動物園のレッサーパンダは木に登る!

北海道の動物園といえば、旭川動物園が注目されがちだけど、 札幌近郊にある、丸山動物園が思いの外楽しめたのでご紹介。 しかもこの動物園、雪まつり期間中は特別に無料。 更に、札幌駅からシャトルバスまで運行! これだけ至れに尽くされされては、行かな…

はてなブログの見出しをカスタマイズした

内容はともかく、少しでも見やすくなればいいなぁと見た目を変えてみた。 見出しH3(はてな記法だと*1個)の時 アイコン付けてみた。 使う例としては、「行き方」や「参考」などを書くときに使おうかと。 見出しH4(はてな記法だと*2個)の時 吹き出し風に…

台湾奇界遺産 鹿港貝殻廟は一人で行くと怖かった。

「奇界遺産」に載ってなかったら恐らく存在を知ることがなかった、 鹿港貝殻廟に行ってきた。奇界遺産作者: 佐藤健寿出版社/メーカー: エクスナレッジ発売日: 2010/01/20メディア: 大型本購入: 9人 クリック: 374回この商品を含むブログ (40件) を見る鹿港(…

台湾奇界遺産巡り2 鹿港貝殻廊 行き方

台湾中部 台中からバスで1時間程度の街 鹿港(ルーガン)に 「奇界遺産」に載っている珍スポット 鹿港貝殻廊はある。鹿港貝殻廊へのアクセスは、結論から言ってしまうとタクシーが良いと思う。 台北のタクシーはメーターだが、鹿港のタクシーは事前交渉が必…

インフルエンザになったらいつから出社していいかと思ったこと、知りたいこと

一昨日発症したインフルエンザは、今朝はもうすでに体温が36度ジャストの平熱になった。 朝一で病院に行って聞いたところ、まだウイルスは体の中にいる状態で、 このままぶり返さないと治ったと言えるらしい。 ■医者に聞いてわかったこと。 ・出社のタイミン…

初めてインフルエンザにかかってわかったこと

本当ならば、昨日鹿児島弾丸トラベルに出発の予定だったが、 朝起きると喉の痛みと体のだるさがあった。体のだるさが気になったので熱を測ってみると38.9度。。。 即病院にいくとインフルエンザのA型であった。 当然、旅行は断念した。30年間で家族を含めて…

金剛宮やはり本物だった 台北屈指の奇界遺産 

台北屈指の奇界遺産 金剛宮に行ってきたが、想定以上にすごかった。 珍スポットのバイブル「奇界遺産」を見た時から行ってみたかったが お腹いっぱいになるぐらいの色々な要素がつまっている。入場無料でここまで見どころなところは無いので 通常の台湾観光…

金剛宮への行き方と営業時間

珍スポットのバイブル「世界奇界遺産」でお馴染みの台湾 金剛宮への行き方は次の通り。 台北からMRTで淡水駅に向かう(台北からは30~40分程度) 淡水を出たらバスのロータリーに向かう。 駅の出口からは遠いところの乗り場が目的地近くの駅 「新十八王…

わずか10人で作った雪まつり 千歳・支笏湖 氷濤まつりは本当に凄かった

雪まつりといえば、サッポロの雪まつりがあまりに有名ですが2月の上旬では東北地方から特に北海道では各地で雪まつりを開いてます。 2013年は4つの雪まつりを回ったが一番印象に残ったのがこの「千歳・支笏湖 氷濤まつり」だった。 それは、たった10人程度で…

本当に地球?台北の珍スポット 野柳風景特定区に行ってきた

台湾人にも密かな人気スポット、野柳風景特定区に行ってきた。ここは、1000万年に及ぶ地殻運動・海蝕・風蝕の影響を受けてできあがった変わった石がならんでいるところで、最近だと中国本土からも観光客が押し寄せるという。実際、平日に行ったが、観光バス…

地図から消された島こと大久野島の戦争遺産

現代でこそうさぎ島の異名をもつ大久野島だが日露戦争時代は 化学兵器の生産拠点になっていた過去をもつ。国内でも毒ガスが生産されていることは秘密にされており、 そのため島全体が地図から消されていた。 今でも島内に当時の戦争遺産がいくつか残っている…

うさぎ島こと大久野島は、ほんとに、うさぎだらけだった

前日の尾道から呉線でゆられること40分。 うさぎ島こと大久野島に行くためのフェリー乗り場のある忠海駅につく。 フェリーは、1時間に2本程度はあり、この時はたまたまJRと連動しているようでスムーズに乗れた。 忠海から大久野島へのフェリー時刻表(2013…

氷彫刻世界大会は、繊細で雪とは思えないぐらい綺麗だった

日本国内で唯一実施される氷彫刻の公式国際大会にいってきた。 場所は旭川駅から旭川冬まつりの会場までの道にずっと、繊細な雪像が並んでいる。 個人と団体でそれぞれ作ったものらしく、 個人でこんなものが作れるのかと感動もの。 5日間程度の作業日数で寒…

はてなブログにアクセス解析つけるのが簡単すぎた。

全くアクセスはないが、今後の記録用としてGoogle Analyticsを導入してみた。 やり方は簡単。 1.Google Analyticsのアカウント作成 http://www.google.co.jp/intl/ja/analytics/ 2.プロパティ ID(例:UA-441387-54だけを取得 一回メモ帳にコピーしてから抜…

旭川冬まつりの雪像はスケールがでかかった

2013年 弾丸雪まつり巡りの初日として旭川冬祭りに行ってきた。 ここの見どころはなんといっても、過去にギネスにも登録された 世界最大級の雪像。 1987年のギネス登録当時はガリバー城だったそうだが 2012年からトランスフォーマーになっている。 このトラ…

Youtubeのブレ動画修正機能は凄かった。

三脚はあると便利だけど、重いのでなかなか旅先にはもっていけない。 写真ならともかく動画となると正直厳しい。 youtubeアップロード後に、ブレが補正できる機能があるのだが、 思いの外凄かった。 自動で被写体を検出しながら画面がスムーズに移動していく…

長崎ランタンフェスティバル 概要

長崎では2月にランタンフェスティバルが開かれる ということで行ってきた。詳細は今後 長崎市内散策(ランタン、出島) ↓ 軍艦島クルーズ乗船 ↓ オランダ坂散策 ↓ 長崎バイオパーク

【画像】あまりに誤りすぎる電車

Google+からの引用。 うまく貼れない。。。 https://plus.google.com/108110710954482034966/posts/UMHSJTNPVqa

【台湾・鹿港】すれ違う時に胸がこすれるという模乳巷にいってきた

台中から1時間半 鹿港にある、すれ違う時に胸がこすれるという模乳巷に行ってきた。 鹿港では結構な人気スポットらしく、平日にもかかわらず 結構な観光客がいた。 入り口 外観 画像ではわかりづらいので、歩いた時の動画 さて、肝心の名前の由来にもなって…

台北から最も身近な珍スポット 怪奇博物館にいってきた

台北 淡水の怪奇博物館にいった。 台北から最も身近な珍スポットとして手軽な怪奇博物館。 昔は、アマゾン館などもあったらしいが近年B級好きが減ってきたのか 台北では潰れる事が多いという。 それならば見に行かねばということで、行ってまいりました。 場…

広島弾丸旅行

2013年最後の弾丸旅ベストは、宮島の牡蠣屋の焼き牡蠣。食べ比べしたけど格が違う。■観光 尾道(千光寺、坂道) ↓大久野島 (毒ガス製造、うさぎ800羽)↓旧江田島兵学校(現第一術科学校) ↓てつのくじら館↓艦船めぐり ↓護衛艦見学(アレイからすこじま公園 )↓…

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...