サラリーマンの週末弾丸旅行術

土日+有給1日で弾丸旅行を!

珍スポット

チェンマイで行きたかったこと、やりたかったこと

今回のチェンマイはなんの下調べもなく、 しかも実質一泊しかできない弾丸旅行だったこともあり、 行きたかったことや、やりたかったことが 色々出てきたので次回行った時のためにまとめときます。行きたいと思っている祭りの一つ 灯籠を飛ばすコムローイと…

チェンマイで念願だった首長族に会ってきた

数多い少数民族の中でも恐らくトップクラスの知名度をほこる首長族。 小学校の時に首長族の存在を知ってから一度生で見てみたい夢を持ってましたが、 チェンマイで叶えてきました。首長族の村の写真です。 予想と違ってみんな美形。 首長くなければドンピシ…

タイ側のブッダパーク サラケオ ク(ワットケーク)はよりカオスだった

ラオスの珍スポットとして有名なブッダパーク。 そのブッタパークの製作者がラオスからタイに亡命して作った公園があるということで行ってきました。場所はメコン川をわたってすぐのノンカイの街にあります。 ノンカイへは国際バスでヴィエンチャンから1時間…

奇界遺産 ブッタパークに行ってきた

ラオスの中で唯一の奇界遺産。 ブッタパーク、正式名称 ワット・シェンクワーンに行ってきました。ルアンブー・ブンルア・スラリット僧侶が作り上げた変わった寺院になります。 この僧侶、タイに亡命しタイでも同じような寺院をつくり上げる、筋金入りの人で…

香港の珍スポット 萬佛寺に行ってきた

香港で珍スポットと検索すると必ず出てくる萬佛寺。 行ってきましたので写真でご紹介。入口 諸説ありそうですが、五百羅漢だそうです。 仏陀が亡くなったあと集まった500人の弟子で、 仏典の編集会議を行っているのが、500羅漢だとか。議論しそうな顔 ペット…

香港随一の珍スポット 萬佛寺への行き方と注意点

香港随一の珍スポット 萬佛寺への行き方の紹介です。 まずは、MTR沙田駅を下車 B出口に向かう バスターミナルを左折してスラロープを下る 下るとすぐに左手に政府の土地があるのでそのまま道なりに。 するとIKEAのあるショッピングモールにぶつかります。 左…

浅野祥雲作 日本で唯一の宗教公園 五色園に行ってきた

主に名古屋を中心とする東海地方で数多くの味わいのあるコンクリート像を残した浅野祥雲。 五色園は、親鸞聖人の生涯を再現するコンクリート像を公園中に配置したのが日本で唯一の宗教公園になります。 ってことで行ってきました。 休憩所 あとがき かなり広…

五色園までバスで行く方法

天才コンクリート像作家 浅野祥雲の像があることでもおなじみの五色園。 日本で唯一の宗教公園として今でこそ珍スポットとしても取り上げられてますが、 ちゃんと墓地もあります。かなり名古屋中心部から離れているので車でしか行けないとおもいきや 地下鉄…

ち〇こ神社こと 田縣神社 写真

男根信仰の神社は日本にいくつかありますが、 恐らく最も有名なのが名古屋北部にある豊年祭でお馴染みの田縣神社。いたるところに男根信仰が見られます。神社 石 珍宝窟 本堂 鈴も必見 あとがき 他の神社は割りとひっそりと置いてあるところが多いですが、 …

名古屋の珍寺 おっぱい神社こと間々観音

男根を信仰する神社は多いですが、おっぱいを信仰する神社は数少ない神社のご紹介。 そんな名古屋のおっぱい寺こと 間々観音です。立派な門構え おっぱい手水場 人感センサー付きで人が来ると おっぱいから水がでてきます。阿弥陀堂 カエルに見えますが、お…

名古屋の桃太郎神社には、優しい鬼も鬼のような桃太郎もいた。

名古屋駅から1時間ぐらいのところに桃太郎発祥の地として 桃太郎神社があります。が、ここの世界観は結構むちゃくちゃな状態。まずは入り口。猿のお出迎え。 キジも犬もたってお出迎え。 恐らく旗を持っていた猿。 礼儀正しく鬼。 生まれたての主役 桃太郎 …

夜な夜な軍歌の聞こえる酒場 軍国酒場に行ってきた。

鹿児島の天文館の路地裏になぜか軍歌が聞こえてくる場所があり 看板を見ると軍国酒場。 命まで盗られることはないだろうと思い突入して参りました。路地裏にこの看板。 ちょっと中を見ると50年も営業しているらしい。 50年もやってりゃボッタクリではないだ…

【鹿児島】日本一大きいお地蔵さんを見てきた。

鹿児島の出水(いずみ)に日本一大きいお地蔵さんがいるということで見てきました。 出水といえば、鶴が10,000羽以上、渡来することで有名なところですが、 街興しとして色々な日本一のものを作ってます。その中の一つ、日本一大きいお地蔵さんを見てきまし…

福岡の成田山 久留米分院には観音様は超巨大だった

節分で著名人が豆をまくことでも有名な千葉の成田山から分霊した 福岡の久留米にある成田山には、日本でも世界最大級の観音様が居る 一風変わった寺です。観光地の少ない福岡。珍スポット好きなら訪れて損は無いです。バスを降りて歩くと見えてくる巨大なも…

志免鉱業所竪坑櫓は町の中でも威圧感があった

博多から1時間も立たないところにある志免鉱業所竪坑櫓(しめこうぎょうしょたてこうやぐら)。wikiによると旧日本海軍などによって運営された、石炭を搬出するための施設で、 今なお取り壊されずに重要文化財として保護されている遺産。 旧日本海軍や日本国…

シーズンオフのハブと愛ましょうは、館長とマンツーマンだった

奄美空港から繁華街の名瀬に行く途中にある、レンタカー屋さんオススメスポット ハブと愛ましょうのご紹介。行ったのが12月というマリンスポーツがメインの奄美大島からすれば 完全にシーズンオフ。なので、飛行機は空席が目立ち、観光客はかなり少なめです…

石川県屈指の珍スポット ハニベ巌窟院

石川県といえば金沢の兼六園周辺が観光地として有名ですが、 金沢駅から車で一時間ほど走ったところにある、石川県屈指の珍スポット ハニベ巌窟院のご紹介。ハニベ巌窟院 彫刻家である初代院主都賀田勇馬が1951年に開洞。 戦後間もない時期に、世界平和を願…

世界にここだけ?雪の中のモアイ像

モアイ像といえば、チリのイースター島にあるモアイ像があまりにも有名です。 イースター島のモアイ像は発見当初、数多く倒れてたものを、 香川のクレーン会社 株式会社タダノが無償にて立て直したのは オーパーツ業界では有名です。その関係あってか、東日…

一級観光地としての石手寺

道後温泉から近い、四国霊場第51番札所の寺院 石手寺。 観光客だけでなく、地元の人やお遍路さんも数多く居る人気の寺です。 国宝の石手寺二王門 本堂 お遍路道も当然あります。 かなり急。ぜったいチャレンジできません。 宝物殿もあります。 撮影OKのふ…

宗教的に本当に統一されてるのか不思議な石手寺

台湾の奇界遺産、金剛宮を筆頭に、アジアの珍スポットの中では、 色々な宗教を取り入れたお寺は結構ありますが、日本の、それもお遍路さんでおなじみ、四国88カ所のひとつで ここまで幅があるお寺があるとは、 さすが、八百万の神がモットーの国。懐が深い…

セルフビルドの最高傑作 沢田マンションに行ってきた。

設計から基礎、構築まで一貫して業者を使わず、夫婦だけで建てたという沢田マンション。 ログハウスを建てることなら最近流行っていますが、 この沢田マンションは地下1階地上5階建ての普通のマンション。高知の北側という場所には、一軒家が大半なので、 …

道後温泉近くの珍スポット だるま寺

道後温泉近くにあるプリンスホテル近くにだるまの形をした寺がありました。 左がプリンスホテル。残念ながら、入り口は封鎖中。 まとめ どうやら、個人で作ったお寺だそうです。 かなり運がよく住んでいる人に会えれば中を見せてもらえるかもしれませんが そ…

歯痛に効く神社 東京の南千住にある日枝神社

東京の南千住に近く歯痛に効くという神社があると 聞いたので特に虫歯はないですが、行ってきました。「日枝神社は、江戸時代山王社とよばれた旧中村町(千住宿)の鎮守であり、正和5年(1316)に建てられたと伝える。 この社の入口にあたる旧砂尾堤土手北端…

オオグソクムシに触れる水族館 ヨコハマおもしろ水族館に行ってきた

ネット界隈では餌を5年食べないことから、大人気のダイオウグソクムシ。 今回は、恐らく日本でもまだ数少ないオオグソクムシに触れる水族館のご紹介。残念ながら餌を食べないダイオウグソクムシではなく量産型のオオグソクムシの方です。オオグソクムシに触…

【閲覧注意】珍獣屋でカンガルー肉を食ってきた。

ゲテモノ好きの中では有名な珍獣屋が野毛大道芸に屋台として出店してました。 普段はほぼ完全予約制で、オオグソクムシやピラニア、ウーパールーパーの一本揚げなどの 変わった食材を食べさせてくれる店ですが、 野毛大道芸の日は屋台なのでふらっと気楽に寄…

奈良 天理教教会本部 写真

まとめ 日本で唯一の宗教都市・天理市の天理教です。 とにかく巨大だった。古都平城京よりもはるかに大きい。もし今、一瞬で人類がいなくなったら 後世に見つけられた際には、日本の首都は奈良だったと 断言されかねない。

三芝頂上寺貝殻廟は、竜宮城に行った気にさせるところだった

台湾の南部の町、鹿港にもある貝殻廟。 今回は、台北近くの三芝にある貝殻廟です。参考:鹿港貝殻廟 http://www.dan-gan.com/entry/2014/01/22/143304三芝貝殻廟も、鹿港の貝殻廟と同じく、ふとしたきっかけで作られた寺。 この寺を作った住職が20年ほど前に…

旗津にあったキワモノアイス

高雄から近い人気の港町 旗津。 海水浴ができるのと、魚介類がたくさん取れるので観光客で賑わってます。そんな港町に脈絡ない形状のアイス屋さん。 残念ながら機械メンテナンス中っぽくて食べることは叶いませんでした。。。 日本にも巻き糞アイスとしては…

彰化 南天宮の十八地獄への行き方

台湾の中で暫定1位の地獄のある南天宮 十八地獄への行き方台北から台湾の新幹線 高鐵で台中。(約1時間) 高鐵台中駅からローカル線の台鉄新烏日駅へ向かう。 台鉄で、新烏日から彰化 (約15分)彰化駅についたら、彰化 大仏を目指すのが一番迷いません。タ…

彰化 南天宮の十八地獄は台湾で一番の地獄 (写真メイン)

八卦山の大仏から歩いて1分程度に、数多くある台湾の地獄の中で個人的1位の地獄、 南天宮の十八地獄がある。 十八地獄 全部電動との文字通り、ここの地獄は全て動く。 階段をずっと下る。暑い中、山を登ってきた後なので体力的には地獄の始まり。 立派な門 …

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...