サラリーマンの週末弾丸旅行術

土日+有給1日で弾丸旅行を!

台湾

NMB48の曲に台湾の奇界遺産がロケ地で出てた

今更ですが、恐らく夏にでたNMB48のドリアン少年という曲のミュージックビデオが台湾で撮られたと聞いて 見てみると、奇界遺産の彩虹眷村が映っておりました。1:48あたりから断続的に出てきます。背景よりも水着の方に目が行きますが、 彩虹眷村の色使いや、…

船での上陸を防いでいた軌條砦の写真

戦争当時に海からの上陸を防ぐために海外に軌條砦が敷き詰められてます。 満潮時に船の下をひっかける役目だそうで。干潮時は海岸線がだいぶ下がるので、あまり意味なかったのか 干潮時には攻め込まれなかったのか。謎は残りますが当時の貴重な文化です。 当…

金門島の慰安所 特約茶室展示館に行ってきた

日本では何かと話題になる慰安所。 台湾の金門島では、あまり問題になっていないのか 普通の博物館と同じようにオープンに展示してあり カップルで見学に来ている人をよく見かけました。入口 入ってすぐのところ。一見西洋風の建物のただの庭のように見える…

金門民族文化村 写真

50年前の実際に暮らしていた村を県が買い上げて観光地化しているのが この金門民族文化村。日本で言うと武家屋敷的な存在です。 名物の牡蠣揚げ あとがき シーサーもあるしめちゃくちゃ沖縄っぽいです。 というか沖縄が台湾っぽいのか。

獅山砲陣地では砲弾を盗むと死刑になる?

一日6回の砲撃パフォーマンスのある獅山砲陣地。 馬山観測所から近いのでタクシーの運転手がおまけで行ってくれました。毎日決まった時間に砲撃を打つパフォーマンスが見れます。 時間帯10:00,11:00、13:30、14:30、15:30、16:30入口 パフォーマンス 間近で…

中国本土に一番近い台湾 馬山観測所に行ってきた

中国本土の福建省に最も近い台湾、金門島の馬山観測所。 その距離わずか2キロ。天気さえよければ本土を肉眼でも見ることができます。これは本土ではなく台湾です。 左下のは亀岩? 当時の通気口? スローガン「還我河山(私たちの山や河を返せ)」 坑道内 監…

金門島の翟山坑道は透明度の高い水で満たされてた

金門島最大の見どころと言ってもいい、翟山坑道の写真です。 翟山坑道は1958年の中国本土との戦争時に船を隠すために作られた坑道なようです。爆薬を使いながら24時間3交代制で少しずつ作ったもので、 数多くの方が犠牲になったとか。実際、自然の観光洞窟を…

シックスサマナ 台湾特集発売されました。

シックスサマナ 第19号 こじらせタイワン あなたを不安にさせる台湾作者: クーロン黒沢,チンシュイ清水,サボール,西山たけし出版社/メーカー: SIXSAMANA発売日: 2015/04/30メディア: Kindle版この商品を含むブログを見るシックスサマナ 第19号 台湾特集が発…

台湾に行くならおすすめの5冊を紹介

旅行をより充実させることができるかは 事前調査にかかってます。 事前に色々調べておくからこそ、当日別の興味をひかれることがあっても 柔軟に対応することができるます。そんなわけで、ここ2年で3回ほど行った台湾のオススメ本をご紹介です。■るるぶ 台湾…

長崎ランタンフェスティバル 写真

中国の春節を祝うランタンフェスティバルが長崎でも2月~3月にかけて開催されます。 めがね橋 ただの橋 路面電車 まとめ 長崎の街中がランタンだらけで異国情緒漂ってます。 台湾の九份よりもオススメです。

高雄まで行くなら台湾高速鉄道3日パスがお得

公式サイト http://www.thsrc.com.tw/event/2013/THSRPass/JP/Index.html日本製の新幹線が動いているのでお馴染みの台湾高速鉄道。 台北から高雄までは約2時間で行くことが可能です。東京ー名古屋区間ぐらいの時間で台湾縦断できて お値段、1500元 日本円だ…

奇界遺産には載っていないけど、個人的な奇界遺産よりも奇界遺産なスポット2つ

前記事で、奇界遺産をまとめましたが、個人的に奇界遺産に十分に載っても良いと思うスポットを2つご紹介。 ■台湾随一の地獄 彰化 南天宮 記事 http://www.dan-gan.com/entry/2014/05/29/105753彰化 南天宮への行き方 http://www.dan-gan.com/entry/2014/05/…

台湾 奇界遺産まとめ

奇界遺産posted with カエレバ佐藤 健寿 エクスナレッジ 2010-01-20 Amazon楽天市場二年前に旅行好きには最高の本「奇界遺産」を手にいれてから、台湾に行くこと2回。 台湾奇界遺産を制覇しましたのでそのまとめです。まずは奇界遺産1に掲載されていた場所…

二年ぶり二度目の金剛宮 

二年ぶり二度目の金剛宮。 曇りだったので、逆光でお馴染みの手から目が出ている神様、 甲子太歳金辨大将軍の写真がたっぷり撮れました。いつもの並び いらっしゃいます。 いろいろと撮りまくりました。 その他 でかい。 でかい。 ブラウザが固まったわけで…

金剛宮 地獄の規模は小さかった

去年のゴールデンウィークも訪れた金剛宮。 見逃していた金剛宮の地獄をついに見ることができました。ここのメインではないのであまり大きな規模ではないですが 今回のテーマは台湾地獄巡りなので欠かせません。金剛宮の地獄入り口 ぱっとみ入り口がないよう…

金剛宮でお釈迦様の誕生日を祝ってきた

二年ぶり二度目の奇界遺産 金剛宮を行ってきましたが、今回はたまたまお釈迦様の誕生日に近かったので 特別展示をしておりました。 旧暦4月1日~8日(今の暦でいうと5月1日~8日かな?) 特別展示は、台湾一の寝仏のところだけだと思います。 供花、供燭、供…

麻豆代天府の祭りに偶然出くわした

特に前情報もなく、ゴールデンウィークまっただ中の5/4に麻豆代天府に行ってまいりました。 麻豆代天府に入って度肝を抜かれたところは、その大きさ。 中に入ってびっくりしたのは、人の多さ。 麻豆の町中はひっそりとしていたにも関わらず、レストランは満…

麻豆代天府  天国画像

地獄だけでなく、天国もある麻豆代天府。 今回は天国のご紹介。龍の中が、まるまる天国になっております。 ただ大きい龍を作るだけでなく中にいろいろ仕掛けまであり ただただ、麻豆代天府の規模に圧倒されます。 麻豆代天府 天国の入り口こちらも地獄と同じ…

規模最大級の麻豆代天府の十八地獄

とにかく規模の大きい、麻豆代天府。 龍の周辺に十八地獄があります。入場には40元必要で、ちゃんとお釣りもくれます。ちなみに、この十八地獄の概念は中国独自の捉え方のようです。 日本だと十六地獄が多いとか。 中国語 十八地獄 wiki http://zh.wikipedia…

麻豆代天府 とにかく巨大な台湾の奇界遺産

数ある奇界遺産の中で最後になったのは、麻豆代天府。 交通の便の悪い麻豆にあるので、行くのは難しいですが、行く価値は十分。 巨大なものが大好きな台湾の中でも屈指のサイズで、見どころは十分。高雄の観光名所 蓮池潭では、龍から入って虎から出ることで…

台湾の神品が初めて台湾国外の美術館、しかも日本にやってくる。

台湾に行った人は必ず訪れる台北屈指の観光地「台北故宮博物院」。 その中で最も人気のある、「翠玉白菜」と「肉形石」が期間限定でついに日本に来るそうです。なんでも台湾国外にこの二品が持ち出されるのは初とのこと。 さすが親日国台湾!台湾の至宝中の…

台南から麻豆代天府へバスで行く方法

奇界遺産 麻豆代天府は台湾の奇界遺産の中でも屈指の行くのが難しいスポットです。 台南の中でも地方都市といってもよい、麻豆にあります。この麻豆、電車が通っていないためバスかタクシーでいくことになります。今回は台南からは公共バスでの行き方のご紹…

セクシーなビンロウ売り女性 檳榔小娘の居た場所 2箇所

人なのに、奇界遺産にも載っているセクシーなビンロウ売りのお姉さん。 ビンロウ屋がかなり多いので、差別化として始めたセクシーさですが、セクシーすぎて仇になり 残念ながら2002年から法規制が始まって、今では町中では見ることがなかったので 絶滅したの…

ビンロウ(檳榔)はちょっと甘かったけど不味かった

昔の台湾ではセクシーな女性が売っていることで有名だった「ビンロウ」 現在では規制されてほぼセクシーなビンロウ売りの女性を見ることはなくなってしまいましたが、 たとえセクシーは関係なくとも、ビンロウ自体を一度は食べてみたかったので食べてみまし…

台湾の成人男性向けっぽい雑誌はどの程度エロい雑誌か。

エロが完全に公では禁止されている中国。 台湾も例外ではありません。 日本のようなわかりやすいギラギラのネオンの店はありません。コンビニや本屋においてある雑誌も例外ではなく、 いたって普通の雑誌ばかりでしたが、 1種類だけ雑誌全体が袋とじされて…

高雄85スカイタワーはかなり空いていた

高雄85ビルは、台北101が出来るまでは台湾一高かったビルで、現在は台湾2位。 高さは地上347m、ちなみに、台北101は高さ509.2m。 東京タワーの333mや都庁の243mよりも高い建物です。ただ残念なのはその景色。 世界一の人口密集地 東京とは違い高いビルはあ…

高雄85ビルは途中の金券ショップでチケットを買うと割引されててお得

高雄で一番高い建物、85スカイタワー。 通常だと、入場料金は180台湾元(600円程度)と東京スカイツリーの5分の1程度と 元々安いですが更に安く買う方法をたまたま見つけたので紹介です。 やり方は簡単で、最寄り駅の三多商圏駅から高雄85ビルへ向かう途中に…

ふなっしーは台湾では船梨精で、人気あるのか?

たまたまゲーセンで、見かけました。 日本ではあれほど猛威をふるってる、くまもんはみかけませんでしたが ふなっしーはおりました。 LINEのうさぎもいました。 取れました。 LINEうさぎのところのアームは強かったですが、 ふなっしーのところのアームは日…

三芝頂上寺貝殻廟は、竜宮城に行った気にさせるところだった

台湾の南部の町、鹿港にもある貝殻廟。 今回は、台北近くの三芝にある貝殻廟です。参考:鹿港貝殻廟 http://www.dan-gan.com/entry/2014/01/22/143304三芝貝殻廟も、鹿港の貝殻廟と同じく、ふとしたきっかけで作られた寺。 この寺を作った住職が20年ほど前に…

奇界遺産 三芝貝殻廟への行き方

台北からほど近い奇界遺産 三芝貝殻廟への行き方 台北からは二時間程度で行けるので、ちょっと時間が奇界遺産を見たくなった時にもオススメです。 三芝貝殻廟への行き方・アクセス ・台北からMRTで淡水へ 40分 ・淡水駅出て左のバスターミナルで「三芝」に行…

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...